こちらでは、口座開設の方法を動画と画像で紹介します!
(2019年5月26日にサイトデザインが変わりましたが、口座開設までのルートに変更はありません!)
口座開設に必要な物は
・メールアドレス
・マイナンバー(個人番号カードor通知カード)
・本人確認用書類(運転免許証、保険証など)
・銀行口座
口座を開設し、取引を行うまで費用は一切かかりません。
勤務会社情報を記入したり、会社に連絡が行く事はありません。

トラリピとは?
マネーゲームではない、資産運用としてのFX
それがトラリピです。
裁量トレードとは違い、一度設定すれば自動的に売買して利益を積み上げてくれます。
トラリピは下記のページで紹介しています。
→【自動売買FX】マネースクエアのトラリピとは?
90秒でわかるトラリピ動画をこちらです。
口座開設の方法
動画でみる
270秒で解説している口座開設方法(必要事項記入まで)
(音は出ません)
画像でみる

・口座開設の流れ
「必要事項入力」
氏名や住所、電話番号、メールアドレス、損益を出金する銀行口座
収入形態、年収、投資目的&期間などを入力します。
「マイナンバー提出」
申込をすると、登録メールアドレスにマイナンバーを提出するURLが送られてきます。
マイナンバー提出先URLにログインする為のパスワードは
必要事項で入力した生年月日(西暦8桁)となります。
「審査」
審査に通ると、IDと仮パスワードが送られてきます。
ログイン出来る状態になり取引が始められます!
以上が全体的な流れです。
・口座開設サイトへ
口座開設、取引手数料は全て無料!
口座開設サイトに飛び、「口座開設はこちら」をクリックすると
下のページへ飛びます。

大体の方は個人口座だと思いますので、そのまま上段の「FX」をクリック!
トラリピはFXです。
ここから「必要事項記入」へ飛びます。
・必要事項記入

氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス
損益を出金する銀行口座など記入します。
記入漏れがないよう正確に記入しましょう。

- 米国市民や米国在住だと、開設できません。
- 又、外国の重要な公的地位についている方も開設できません。
発言一つで相場が動いたりしますからね(笑)
重要な地位についている方がご覧になってたら
申し訳ありませんが開設は諦めてください。
ですが、宜しければ引き続き当ブログを宜しくお願い致します(笑)
- 日本国籍で日本在住でないと、開設できません。

為替取引をするのに、制限がない職業かの情報です。

- 主な収入源は何か?
給与、事業、不動産、利子・配当、年金、なし、その他
サラリーマンは給与です。
- 年収
なし、50万円~1億円以上まであります(笑)
えーっと・・・1億円以上かな・・・(正直に答えましょう)
- 金融資産
なし、50万円~1億円以上まであります。
預貯金は金融資産になります。
- 資産の性格
余裕資金、使途の確定している資金、借入金、相続金、退職金、その他
上記の項目で
収入:なし、年収:なし、金融資産:なし、資産性格:借入金
だと、さすがに審査は通らないと思います(笑)
投資は余裕資金で行いましょう。

- 投資の経験
経験があれば、正直に答えましょう。
- 投資目的
スワップ収益重視、為替差益重視、両収益ミックスのバランス重視
低レバレッジの運用、リスクヘッジ、その他
余裕資金を多く入れ、低レバレッジで運用するか
イフダンを並べる手法なので、為替差益重視の運用ですね。
- 投資期間
長期、中期、短期、特になし
自分は長期的に複利運用をしていくので、長期運用です。
- 当社を選ぶきっかけ、お取引動機
公式HP、テレビ、ラジオ、雑誌、セミナー、ブログなど
沢山あります。ブログですね(笑)
- キャンペーンコード
お友達紹介用のキャンペーンコード入力欄ですので
ここは空欄で構いません。

- 利用規約書や説明書、届出、反社会的勢力でない旨など
チェックボックス横の「PDF」をクリックすると詳細がみれます。

- リスクの確認
FXには4つのリスクがあります
・為替変動のリスク
想定とは異なる方向に変動し、損失を被るリスク(例:買ったら、値さがった)
・ロスカットリスク
証拠金維持率が低下し、強制決済されるリスク
・流動性リスク
取引量の少ない新興国や、〇〇ショックで相場がパニック状態になり
買いたい値で買えない、売りたい値で売れないリスク
・金利変動リスク
各国の政策金利が変わる事により、スワップが変動するリスク
上記のリスクを理解し、チェックボックスにマークしましょう。
以上で、必要事項入力が完了です!!
記入漏れや、間違いが無いか確認をして「申し込み」をクリックしましょう。
・マイナンバー提出
続いてマイナンバーの提出です。
登録メールアドレスに下記メールが届きます。
件名:「口座開設のための書類提出をお願いいたします」

パスワードは、必要事項で記入した生年月日です(西暦8桁)

アップロード(提出)するマイナンバーは
個人番号カード(申請すると貰える写真付きのカード)だと一つでOK
通知カードの場合は、別に本人確認書類が必要になります。
自分は通知カード+運転免許証を提出しました。
マイナンバーを提出すると、最短で3~5営業日で
IDと仮パスワードが送付されます。

審査が通り、IDと仮パスワードが送付されたら
取引を開始できます!

以上でトラリピ口座開設が完了です!
早速ログインして、トラリピを触ってみましょう!!
ここからがスタートラインです。
口座開設、取引手数料は全て無料!
関連記事
現在運用している、マネースクエアのトラリピについてはこちら↓
→【自動売買FX】マネースクエアのトラリピとは?
→【口座開設】トラリピで自動売買FXを始める!【解説】
→【新規注文】トラリピ注文のやり方!【トラリピを始める】
裁量トレードとは違い、FXの特性(レンジ相場)を利用して
利益を積み重ねるトレード方法です。
リスク管理さえ徹底すれば、睡眠中も仕事中も利益を出してくれます。
又、設定が同じなら、同じように注文&決済を繰り返して利益を拾います。
→【2020年版】トラリピ設定&実績一覧【7通貨】