週間報告

2021年5月5週目(30~31) 仮想通貨実績

2021年5月 第五週目の運用実績を記録します。5月最終週です。

5月5週目の含み損益は+413,292円です

今週の仮想通貨による含み損益は+413,292.8です。

4週目から2日しか経っていないので、特に・・・w

2021年5月31日時点 BTC(ビットコイン)
\国内ナンバー1のセキュリティ/
Liquid by Quoine口座開設無料

以下、月間報告です。

5月週間報告まとめ

5月1週目(1~8)
ただBTCをガチホしているだけじゃ面白くないので
DeFiに手を出してみました。
原資は回収しているので、BTCの半分(0.1)で運用開始!
BSCのパンケーキスワップを始めました。

含み益:+637,657.5

5月2週目(9~15)
τBTC/BTCBのファーミングをしつつ
AutCAKEにプールしています。

含み益:+543,070.5

5月3週目(16~22)
3週目は仮想通貨が暴落しました。
理由は、テスラCEO:イーロンマスクのツイートや
パイプライン事件だとか、中国の規制強化とか色々あるみたいです。
キングのBTCが下がったので、他のアルトコインなんてもう大変・・・

パンケーキスワップは下落前に撤退したので、タイミングバッチリでした。
ただ、エアドロ狙いのXVSで大火傷しましたwww

含み益:+392,649.7

5月4週目(23~29)
下落からのヨコヨコ期ですかね。
トークンセールに当選し、CFGを$500分購入しました!
更に、BCGのAxieでブリード開始
1日1~2時間遊ぶだけで、仮想通貨で稼げます。
(めっちゃあやしい・・・w)

含み益:+383,164.1円

仮想通貨 運用設定

現物仮想通貨なので積立購入
将来の値上がりを期待しつつコツコツ購入
とにかく購入
どんどん仮想通貨やブロックチェーン技術が、社会に広まっていき
企業間での利用や、安全資産としての認知
金と同じく有限である事から、将来的に値が上がると考えています。
BTCのチャートはNASDAQやAmazonの形に似ている気もしませんか?
もしも同じ道を辿るとしたら・・・今コツコツと保有数を増やすべきです。

\国内ナンバー1のセキュリティ/
Liquid by Quoine口座開設無料

関連記事

【仮想通貨】Liquid by Quoineで暗号資産取引

自分が仮想通貨を取引している所は「Liquid by Quoine」です。
主要通貨は殆どあり、セキュリティ面でも安心出来て
スマホアプリもあるので操作面でも簡単です。

Liquid by Quoine
ABOUT ME
yagisan82
29歳サラリーマン 投資3年生 60万から投資を始めていきます。 毎週の利益を記録したり、固定費やお金にまつわる事を書いていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\国内ナンバー1のセキュリティ評価!安全安心/
安全!カンタン!手数料無料!【FTX Japan】
口座を開設する
\国内ナンバー1のセキュリティ評価!/
安全!カンタン!手数料無料!
【FTX Japan】
口座を開設する