2021年5月 第四週目の運用実績を記録します。
5月4週目の含み損益は+383,164円です

今週の仮想通貨による含み損益は+383,164.1円です。
下落からのヨコヨコ期ですか?
仮想通貨は次の上昇に備えてBTCを集める時期だと思っています。
4週目は色々ありました。
CoinListのトークンセールに当選し、Centrifuge(CFG)を$500分購入しました。
夢はデッカく400倍とかにならないかなー
続いて、BCGのAxieで入手できるゲーム内トークン(SLP)が
バイナンスで取引できるようになりました!
元々SLPは取引できたのですが
AxieのアップデートによりSLPのアドレスが変更されたので
新SLPとしての取引再開です。
バイナンスで $SLP の取引きたー!
— Yagisan82🐐投資&BCG (@yagigoat2) May 28, 2021
さっそく4月分の4,506SLPをUniswapで換金
$670になりました
毎日デイリーミッション消化するだけで約7万円!?
これがPlay to Earnってやつか😲#AxieInfinity https://t.co/EAR1q3s3aI
毎日デイリーミッション消化すれば150SLPが貰え
月4,500SLP稼げるので、現在レートでは約7万円です。
(5月末時点:SLP15~16円)
毎日1~2時間ゲームするだけで月7万円・・・あやしいw
ブリードも始めたので、いつか記事にしたいと思います。

\国内ナンバー1のセキュリティ/口座開設無料
仮想通貨 運用設定
どんどん仮想通貨やブロックチェーン技術が、社会に広まっていき
企業間での利用や、安全資産としての認知
金と同じく有限である事から、将来的に値が上がると考えています。
BTCのチャートはNASDAQやAmazonの形に似ている気もしませんか?
もしも同じ道を辿るとしたら・・・今コツコツと保有数を増やすべきです。
関連記事
→【仮想通貨】Liquid by Quoineで暗号資産取引
自分が仮想通貨を取引している所は「Liquid by Quoine」です。
主要通貨は殆どあり、セキュリティ面でも安心出来て
スマホアプリもあるので操作面でも簡単です。