2020年12月の月間報告を記録します。
12月の利益は+3,125円です

- 運用開始から346日目のスワップ累計は+52,323円です。
(先月比+3,125円)(月末含み損益:-3,340円)
(決済分50,979円込み:2020年12月1週目)
ついに2020年が終わり、運用から約1年経ちました。
運用資金が20万→40万→10万円と変わりましたが、まだ続けるつもりです。


12月5週目、先週比は+315円です。

現在のロスカットレートは4.01円

\メキシコペソのスワップが安定している取引所/口座開設無料
12月週間報告まとめ
→12月1週目(1~5)
元本:10万円
保有:7万ペソ
スワップ累計:+50,979円
(含み損益:+1,630円)
ロスカットレート:4.03円
終値:5.268円
平均取得額を超えたところで全決済しました。
ショック時の弱さや、ペソの信頼度などから一旦リセット
資金を振り分けなおし、10万円で再スタートです。
→12月2週目(6~12)
元本:10万円
保有:7万ペソ
スワップ累計:+51,322円
(含み損益:-5,650円)
ロスカットレート:4.02円
終値:5.164円
10万円、7万ペソなので利益は月1,000円程度w
ちょっと寂しいですが、60年後には1億円になるはずですww
→12月3週目(13~19)
元本:10万円
保有:7万ペソ
スワップ累計:+51,665円
(含み損益:-4,320円)
ロスカットレート:4.02円
終値:5.183円
7万ペソなので利益は微増です。
→12月4週目(20~26)
元本:10万円
保有:7万ペソ
スワップ累計:+52,008円
(含み損益:‐2,500円)
ロスカットレート:4.01円
終値:5.209円
更に含み損が減りました。
長期足的に上目線なので、ひたすら放置です!
これまでのスワップ運用実績推移

コロナショックと原油価格暴落の影響で、最安値更新したペソですが
徐々に値が戻ってきました!
2020年12月1週目に含み益で一旦全決済!
資金を調整し、10万円で再始動しました
43万円→10万円
スワップ運用設定
- スワップを再投資
- ロスカットレートを確認しながら生き残れ!
詳細記事
【スワップ】メキシコペソの外貨預金?投資で年利10%!【高金利通貨】
とにかくロスカットレートを意識しつつ、生き残る事が優先です。
ロスカットシミュレーションで都度確認しながら、運用しています。
\メキシコペソのスワップが安定している取引所/口座開設無料
関連記事
スワップ投資とは?外貨を長期保有して利息を貰う投資方法!
外貨預金と考えは同じですが、何が違うんでしょうか。
外貨預金より利回りが良い、スワップ投資について解説しています。
【スワップ】メキシコペソの外貨預金?投資で年利10%!【高金利通貨】
口座開設、取引手数料は全て無料!