週間報告

2020年5月5週目(24~31) 仮想通貨実績

2020年5月 第五週の運用実績を記録します。5月最終週です。

5月5週目の含み損益は+84,053円です

  • 今週の仮想通貨による含み損益は+84,053.69円です。

仮想通貨の含み益が8万円を超えました!

5月はBTCの半減期がありました。
半減期を迎え、爆上げとはなりませんでしたが
ジワジワと上げています。

BTCのチャートを見ると、アセトラ(アセンディング・トライアングル)感あるので
もしかすると、もう90万円台はこないかもしれないですね・・・
なんて(笑)
(買い増ししておこうかな)

2020年5月31日時点 XRP(リップル)
2020年5月31日時点 BTC(ビットコイン)
\国内ナンバー1のセキュリティ/Liquid by Quoine口座開設無料

以下、月間報告です。

5月週間報告まとめ

5月1週目(1~2)
BTC半減期まで、あと8日!
カウントダウン感が出てきました。

含み益:+75,724.26

5月2週目(3~9)
BTCが2月以降、初の100万円&1万ドル突破しました!
ところが週末にかけて下落し、80万円台へ・・・
最後の買い増しタイミングだったのか!?

BTC半減期まで、あと1日!
含み益:+41,372.8

5月3週目(10~16)
無事に半減期を迎え、ブロック報酬が12.5→6.25へ半減しました。
半減期のタイミングは、日本時間で4時20分頃だったので
見届ける事はできませんでしたが、Twitterで盛り上がりの形跡をみました(笑)
半減期を迎え、爆上げとはなりませんでしたが
ここからジワ上げが始まります!!!きっと

含み益:+70,574.87

5月4週目(17~23)
5月22日はビットコイン・ピザ・デーでした!
晩御飯はピザにしてもらいました(笑)

含み益:+63,684.04

これまでの仮想通貨 運用実績推移

XRPは基本的に含み損ですね・・・
全てBTCにした方がいいんじゃないかと思えてくる程

BTCは買い増ししたタイミングが良く、常に含み益です。
今では、XRPの含み損をカバーする程の含み益が出ています。

BTCもXRPも、ポジティブなニュースを目にするので
今後の値上がりに期待したいです!
(ポジティブなニュースしか目に入ってないのかもしれませんが…(笑))

仮想通貨 運用設定

  • 現物仮想通貨なので積立購入
  • 将来の値上がりを期待しつつコツコツ購入
  • とにかく購入

どんどん仮想通貨やブロックチェーン技術が、社会に広まっていき
企業間での利用や、安全資産としての認知
金と同じく有限である事から、将来的に値が上がると考えています。
BTCのチャートはNASDAQやAmazonの形に似ている気もしませんか?
もしも同じ道を辿るとしたら・・・今コツコツと保有数を増やすべきです。

\国内ナンバー1のセキュリティ/Liquid by Quoine口座開設無料

関連記事

【仮想通貨】Liquid by Quoineで暗号資産取引

自分が仮想通貨を取引している所は「Liquid by Quoine」です。
主要通貨は殆どあり、セキュリティ面でも安心出来て
スマホアプリもあるので操作面でも簡単です。
取引手数料も安いのでオススメですよ。

Liquid by Quoine
ABOUT ME
yagisan82
29歳サラリーマン 投資3年生 60万から投資を始めていきます。 毎週の利益を記録したり、固定費やお金にまつわる事を書いていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\国内ナンバー1のセキュリティ評価!安全安心/
安全!カンタン!手数料無料!【FTX Japan】
口座を開設する
\国内ナンバー1のセキュリティ評価!/
安全!カンタン!手数料無料!
【FTX Japan】
口座を開設する