2020年1月 第五週の運用実績を記録します。1月最終週です。

- 今週の仮想通貨による含み損益は-10,439.81円でした。
新型コロナウイルスの影響か、デジタルゴールドのBTCが上がりました!
XRPもジワ上がりしているので、含み損が-10,000円を切る勢いです。


今年に入ってからジワジワと上がってきていますね!
例年1月は下落していると見ましたが、半減期のある今年は一味違いましたね。
2月は上昇月だとか。1月が例年通りじゃなかったので当てになりませんが
買い増しするなら今がチャンス!?(笑)
以下、月間報告になります。


1月週間報告のまとめはこちら↓
→1月1週目(1~4)
1月に入り、XRPの買い増しを行いました。
20.63円/XRPの時に、480XRP買い増しです!
取得単価:32.154円
合計:4,970枚
→1月2週目(5~11)
BTCもXRPも若干上がり、含み損が少し減りました(笑)
15日にBTCマイニング難易度の調整があります。
→1月3週目(12~18)
BTCの発掘難易度はプラス調整だったので、その影響なのか
15日にBTCが高騰しました!
おかげで含み損が減りました(笑)
→1月4週目(19~25)
少し値が下がりましたが、気にならないレベルです。
新型コロナウイルスのニュースで株や為替が下落を始めたので
ゴールドやデジタルゴールドの上昇が期待されます!
関連記事
→【仮想通貨】Liquid by Quoineで暗号資産取引
自分が仮想通貨を取引している所は「Liquid by Quoine」です。
主要通貨は殆どあり、セキュリティ面でも安心出来て
スマホアプリもあるので操作面でも簡単です。
取引手数料も安いのでオススメですよ。