週間報告

2019年5月3週目(12~18) 仮想通貨実績

2019年5月 第三週の運用実績を記録します。

  • 今週の仮想通貨による含み損益は+29,880.964円でした。

一時、BTCは90万円を超え、XRPは50円を超えました。
今週はお祭りの様な1週間でした!

これから仮想通貨の快進撃が始まる予感!?

今からでもこの波、まだ間に合いますよ!

Liquid by Quoine
2019年5月19日BTCチャート

12日からビットコイン/円のチャートです。
10万円は動いていますね!

なぜこのような高騰があったのか

米中貿易摩擦によりリスクオフで、株式から仮想通貨に流れたと言われています。
Bakktが7月にも「ビットコインの先物取引テストを開始する予定」と発表したのも高騰の要因であると言われています。
→関連記事
「Bakktが7月にも『ビットコインの先物取引テストを開始』仮想通貨急騰要因に

この高騰のおかげで、含み益が一気に大きくなりました!

2019年5月19日現在 XRP(リップル)

先週末は約35円だったのが、今週末は約45円と、+10円。

まだまだ値上がりを期待しているので、毎月積立は継続していきます。
3桁4桁も夢じゃない!?

2019年5月19日現在 BTC(ビットコイン)

週末価格が平均BTC額の約2倍になりました。

保有数が0.026BTCと少ないのが残念ですが
2ヵ月ちょっとで元本が2倍になりましたね。

他の金融商品では極稀なんじゃないでしょうか!
ハイレバレッジFXで上手くいけばぐらい?(笑)

今までは何も考えず、買い増しを行っていましたが
今週のような高騰を経験し、出口戦略について考えるようになりました。
どこを上とみるか、保有しているXRPなりBTCを一部利確していくか・・・
含み益は利確するまでは、幻の利益なので
含み益が泡となり、消えてしまわないようにするのは大事です。

考えておくのは早い方がいいので、一度考えてみるといいですよ。

自分もまだルールが定まっていません(笑)

関連記事

【仮想通貨】Liquid by Quoineで暗号資産取引

自分が仮想通貨を取引している所は「Liquid by Quoine」です。
主要通貨は殆どあり、セキュリティ面でも安心出来て
スマホアプリもあるので操作面でも簡単です。
取引手数料も安いのでオススメですよ。

Liquid by Quoine
ABOUT ME
yagisan82
29歳サラリーマン 投資3年生 60万から投資を始めていきます。 毎週の利益を記録したり、固定費やお金にまつわる事を書いていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\国内ナンバー1のセキュリティ評価!安全安心/
安全!カンタン!手数料無料!【FTX Japan】
口座を開設する
\国内ナンバー1のセキュリティ評価!/
安全!カンタン!手数料無料!
【FTX Japan】
口座を開設する